利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、TAKASHIMAYA TRANSCOSMOS IC JAPAN 株式会社(以下「当社」といいます。)がインターネット上で運営する電子商取引サイト「Meetz Online STORE」(以下「ECサイト」といいます。)または実店舗「Meetz STORE」(以下「リアル店舗」といいます。)において、お客さまに商品購入等を目的として提供するサービス(以下「本サービス」といい、本サービスの利用者を以下「お客さま」といいます。本サービスの内容は第3条に記載します。)の利用条件を定めるものです。お客さまが本サービスを利用したときは、本規約に同意したものとみなされます。
第1条(総則)
- 当社は、お客さまに対し、お客さまとECサイトまたはリアル店舗に出展するショップ(以下「出展者」といいます。)間の商品購入等の「場」と「機会」を提供します。
- お客様が本サービスで行う出展者と商品購入等の取引は、すべてお客様と出展者との間で行われます。当社は、取引の当事者とはならず、当該取引に関する責任は一切負いかねることをあらかじめご承知おきください。
- 本規約は、お客さまと当社または出展者との本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
第2条(本規約の変更)
- 当社は、当社が必要と判断した場合には、法令等に反しない範囲内で、お客さまの事前の承諾を得ることなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
-
当社は、本規約を変更する場合、当社のウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で周知することにより、変更できるものとします。
変更後の本規約の内容および効力発生日以降に、お客さまが本サービスの利用を継続した場合には、お客さまは変更後の本規約に同意したものとみなします。
第3条(本サービスの内容)
- 当社は、ECサイトまたはリアル店舗において、当社の定める基準等に基づいて出展者を選定、出展者をお客さまに紹介し、お客さまが出展者から商品を購入するための「場」と「機会」を提供します。
- お客さまは、本サービスにおいて以下の各号に規定する行為ができます。
- (1)ECサイトにおいて、出展者から商品を購入すること。
- (2)リアル店舗において、お客さまがWeb上で使用するカタログ(以下「Webカタログ」といいます。)を用いて出展者から商品を購入すること。
- (3)ECサイトまたはリアル店舗で出展者から購入した商品の配送手続きを行うこと。
- (4)ECサイトで出展者から購入した商品を第3者に贈ること。
- (5)その他、当社がECサイトまたはリアル店舗を通じてお客さまに提供する本サービスを利用すること。
第4条(会員)
- 本規約において「会員」とは、お客さまのうち、本規約に同意の上、本規約に従って本サービスの会員登録をしたお客さまをいいます。会員登録は任意で、会員登録をしなくとも商品を購入することは可能です。
第5条(会員登録)
- 会員登録を希望する方(以下「会員登録希望者」といいます。)は、当社が指定する会員登録ページから、当社が別途定める方法に従い、自らの氏名、メールアドレスおよびパスワードを入力し、会員登録の申請(以下「登録申請」といいます。)を行うものとします。また、本サービスにより商品を購入し配送を希望する際には、アカウント情報として自らの郵便番号、住所および電話番号を登録します。
- パソコン、タブレット端末およびスマートフォンから登録申請がなされた場合、当社は、会員登録希望者が会員登録ボタンを押した時点で、登録申請を承認するものとします。
第6条(登録内容の変更)
- 会員は、氏名、住所、電話番号その他当社に登録している内容の全部または一部に変更が生じた場合、当社が指定するページから、直ちに登録内容を変更するものとします。
- 当社は、会員が前項に従って登録内容を変更しなかったことに起因または関連して、会員に生じた損害、損失、費用および不利益(以下「損害等」といいます。)について、一切責任を負いません。
第7条(退会手続)
- 会員は、当社が別途定める手続きを経て、いつでも退会することができます。会員は、本規約に従って当社が会員からの退会申請を受領した時点で会員資格を喪失するものとします。
第8条(本サービスの利用停止および会員登録の取消等)
- 当社は、お客さまが以下の各号のいずれかに該当することが判明した場合、お客さまに事前に通知することなく、お客さまに対する本サービスの利用停止、会員登録の取消その他当社が適切と考える措置を講じることができるものとします。
- (1)お客さまが本規約に違反をした場合
- (2)お客さまが当社に提供した内容に、虚偽の事項が含まれていた場合
- (3)お客さまが、現在提供するまたは過去に提供していた本サービスに関して、料金その他の支払いをしていないことまたは正当な理由なく長期間にわたる商品の受領不能、返品もしくは交換の拒絶その他の債務不履行をしていた場合
- (4)お客さまが、暴力団、暴力団員その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力と何らかの関与をしていると当社が判断した場合
- (5)その他お客さまによる本サービスの利用が不適切と当社が判断した場合
第9条(IDおよびパスワードの管理)
- 会員は、自己の責任において、ログインに用いる自己のメールアドレスおよびパスワード(以下「ログイン情報」といいます。)を厳重に管理および保管するものとします。
- 会員は、自己のログイン情報を第三者に利用させまたは譲渡、売買、承継、貸与、開示もしくは漏洩してはならないものとします。
- 会員は、自己のログイン情報が第三者によって不正に使用されていることが判明した場合、直ちに当社に連絡するものとし、当社の指示がある場合は当該指示に従うものとします。
- 本サービスへのアクセスに関連して送信されたログイン情報が、会員登録申請時または会員登録後のログイン情報変更時に当社に登録したログイン情報と同一である場合、当社は、当該会員からの送信とみなします。
- 当社は、会員のログイン情報の管理不十分、使用上の過誤または不手際、第三者による無断使用その他本条の違反に起因または関連して会員に生じた損害等について、損害賠償、補償、補填その他の責任を負いません。
第10条(通知・連絡)
- 本サービスに関する当社からお客さまへの通知・連絡は、本サービス内においてお客さまが登録したお客さまのメールアドレスまたはソーシャルメディアアカウント(以下「本連絡先」といいます。)へのメールまたはメッセージ(以下「メール等」といいます。)の送信によって行います。
- お客さまは、当社がメール等の送信による通知・連絡を行った場合、本連絡先に当社がメール等を送信し、お客さまが当該メール等を閲覧可能になった時または当社がメール等を送信してから24時間後のいずれか早い時点に当社からの通知が到達したとみなされることに、あらかじめ同意するものとします。
第11条(未成年者による本サービスの利用)
- 当社は、購入可能な商品の範囲に年齢制限をかける場合があります。当社が指定する年齢に達していないにもかかわらず、お客さまが年齢制限のかかる商品を購入していることが発覚した場合、当社または出展者は、お客さまに事前に通知することなく、以下の各号に定める措置の一部または全部を講じることができます。
- (1)お客さまによる本サービスの利用を停止すること
- (2)商品の発送等取引の履行を停止すること
第12条(商品の販売・購入・配送)
- お客さまは、本サービスにより商品の購入を希望する場合、当社が指定する方法に従って商品の購入を申し込むものとします。
- 前項の申込に対して、当社が本連絡先に対してメール等の送信を発信した時点で、お客さまと出展者との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
- お客さまが本サービスにより購入した商品の配送を希望する場合は、当社は、お客さまが指定した場所にお届けします。但し、当該指定場所は日本国内に限ります。
- お客さまと出展者との間で、商品の不備、瑕疵その他生じた一切の紛争に関しては、お客さまは出展者との間でこれを解決するものとします。
第13条(支払方法)
- お客さまの支払方法は、ECサイトではお客さま本人名義のクレジットカードまたはその他当社が別途認める支払方法に限ります。
- クレジットカードでの支払いの場合は、お客さまがカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、お客さまと当該クレジットカード会社の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切責任を負いません。
第14条(商品の返品・交換等)
- 本サービス内において、以下の各号のいずれかに該当する場合に限り、商品の返品の対象とします。詳細については、各出展者へ直接お問い合わせください。
- (1)商品が模造品または海賊版であることが判明した場合
- (2)商品の品質が契約内容に適合しない場合
- (3)ご注文内容と異なる種類または数の商品を受領した場合
- (4)以下のいずれにも該当しない場合であって、かつ、お客さまが商品受領後7日以内に当社が別途定める手順に従い返品の申請を行った場合。
- ①使用済みまたは洗濯もしくはクリーニング済みの場合
- ②商品タグまたはラベルが外され、お渡し時またはお届け時と状態が異なる場合
- ③返送時の商品(箱、商品の付属品を含みますが、これらに限りません。)の状態がお渡し時またはお届け時と比べて毀損、汚損または紛失その他劣化している場合
- ④商品に臭いが付着したり、汚れまたはキズが生じた場合
- ⑤パッケージが商品の一部となっている商品について、パッケージが開封された場合
- ⑥肌に直接触れる商品、化粧品その他の衛生商品、ECサイトまたはリアル店舗において「返品・交換対象外」の記載がある商品の場合
- お客さまは、前項の返品にかかる商品の返送を当社が別途定める方法に従い行うものとします。なお、前項第1号から第3号に該当する場合、返送にかかる費用は当社または出展者が、前項第4号に該当する場合はお客様が負担とするものとします。
- 当社は、お客さまが正当な理由なく商品を当社に返送した場合(第1項各号に定める場合に該当しない商品の返品、受領拒否および受領不能を含みますが、これらに限りません。)、当該商品を受領後遅滞なくお客さまに対して通知し、当該商品の受け取りにつきお客さまに対して指示を求めるものとします。なお、当社は、お客さまから商品の受け取りに関する指示を受けた場合、当該商品について現状有姿で引渡すものとし、当該商品の状態(商品の変質、変形、消耗、毀損または腐敗を含みますが、これらに限りません。)については、当社の故意または重過失による場合を除いて、当社は損害賠償、補償、補填その他の責任を負いません。当社は、お客さまから指示がない場合、お客さまにより当該商品の所有権その他の権利が放棄されたものとして、廃棄その他の方法により当該商品を任意に処分できるものとします。当該処分について、当社の故意または重過失による場合を除いて、当社は損害賠償、補償、補填その他の責任を負いません。
第15条(個人情報の取扱い)
- 本規約において、個人情報とは、氏名、住所、生年月日、性別等の特定の個人を識別することができる情報およびこれらの情報と照合することで特定の個人を識別することができる情報であって、お客さまが本サービスを利用することによって当社が取得した情報をいうものとします。
- 当社は、以下の目的のために、お客さまの個人情報を利用できるものとします。
- (1)商品の購入に関する処理を行うため
- (2)商品の配送に関する連絡のため
- (3)出展者または商品に関する情報の提供、優待施策、イベント等の各種サービスに関する案内のため
- (4)アンケートの実施のため
- (5)商品の研究開発、マーケティング、販売促進、サービス向上等に関する調査依頼または改善のため
- (6)本人確認、認証サービスのため
- (7)その他本サービスに関連して必要な連絡のため
- 当社は、個人情報を調査・分析のために利用する場合は、原則としてお客さま個人を識別できない状態に加工したうえで利用するものとします。
- 当社は、当社が本サービスの提供に伴い取得する個人情報については、当社のプライバシーポリシーに従い適切に取り扱うものとします。
- 当社は、外国にある第三者に個人情報を提供する場合、法令等により例外として取り扱われる場合を除いて、お客さまの同意を得ることなく、お客さまの個人情報を外国にある第三者に提供しません。但し、当該第三者が、個人データの取り扱いについて我が国と同等の水準にあると認められる個人情報保護制度を有している国として個人情報保護委員会規則で定める国にある場合、または、当該第三者が、個人情報取扱事業者が講ずべき措置に相当する措置を継続的に講ずるために必要な体制として個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備している場合には、お客さまの同意を得ることなく、お客さまの個人情報を提供することができます。
第16条 (知的財産権)
- 本サービスにおいて提供する全てのコンテンツ(静止画、動画、文字情報、音声情報その他一切の情報を含み、以下本条において同様とします。)に関する著作権等の知的財産権は、別段の定めのない限り全て当社または出展者に帰属するものとします。
- 本サービスで提供されるコンテンツのうち、出展者により登録された情報については、当社は一切責任を負いません。お客さまは、当該情報に関してトラブルが生じた場合は、お客さまと出展者との間で直接解決するものとします。
第17条(本サービスの中断・変更・廃止)
- 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、お客さまに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を中断することができるものとします。
- (1)本サービスに関わるシステムの保守点検または更新を行う場合
- (2)前号のシステムまたは通信回線等が事故により停止した場合
- (3)天災地変、疫病、戦争、内乱、暴動、法令の改廃制定、公権力による命令処分、労働争議、輸送機関の事故その他当社の責に帰することのできない事由により、本サービスの提供が困難となった場合
- (4)その他当社が本サービスの中断が必要と判断した場合
- 当社は、お客さまに事前に通知することなく、本サービスの内容を変更または廃止することができるものとします。
第18条(本サービスに関する保証の否認および免責事項)
- 本サービスにおいて取り扱う商品の品質、機能・性能、安全性等については出展者が保証するものとし、当社は一切責任を負いません。
- 当社は、お客さまが登録した本連絡先へ通知・連絡することおよび商品購入時に指定した場所に商品を配送することにより、商品の配送に関する債務から免責されるものとします。
- 当社は、本サービスの利用に関してお客さまに生じた損害等に関して、当社の故意または重大な過失による場合を除き、一切責任を負いません。なお、当社が責任を負う場合には、お客さまが被った通常かつ直接の範囲の損害等に限り賠償するものとします。
- 当社は、本規約に基づき当社が講じた措置によってお客さまに生じた損害等について、一切責任を負いません。
- 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、最新性、適法性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害等を含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証せず、一切責任を負いません。
- 本サービスから他のウェブサイトもしくはリソースへのリンク、または第三者のウェブサイトもしくはリソースから本サービスへのリンクを提供している場合、当社は、当該リンク先の内容、利用およびその結果について、一切責任を負いません。
- 当社は、お客さまが本サービスの利用にあたり使用するネットワーク、コンピュータ、ソフトウェア等のお客さま側の利用環境によって生じた損害等について、一切責任を負いません。
第19条(損害賠償)
- お客さまが本サービスの利用に関連して当社、出展者、本サービスを利用する他のお客さままたはその他の第三者に対し損害を与えた場合、お客さまは、当社、出展者、他のお客さままたはその他の第三者の被った損害の全てを直ちに賠償するものとします。
- 前項の場合において、当社が、出展者、本サービスを利用する他のお客さままたはその他の第三者に対し、お客さまが支払うべき損害賠償相当額を支払った場合、お客さまは、直ちにその金額を当社に補填するものとします。
第20条(禁止事項)
- お客さまは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。
- (1)法令の定めに違反する行為またはそのおそれのある行為
- (2)公序良俗に反する行為
- (3)当社または出展者の特許権、実用新案権、商標権、意匠権、著作権その他の知的財産権を侵害する行為
- (4)本サービスで提供するコンテンツの複製、譲渡、転載、営利目的の使用その他これらに類似する行為
- (5)本サービスの運営を妨害する行為
- (6)サーバその他当社のコンピュータに不正にアクセスし、またはこれを試みる行為
- (7)コンピューターウイルス等の有害なプログラムを送信する行為
- (8)本サービスを商業目的で利用する行為
- (9)当社、出展者、本サービスを利用する他のお客さま、その他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- (10)第三者に成りすます行為
- (11)購入する意図なく商品の購入を申し込む行為
- (12)不正な手段を用いて商品を購入する行為
- (13)本規約に違反する行為
- (14)その他当社が不適切と判断する行為
- お客さまが前項の定めに違反した場合、または出展者もしくは当社に対する債務を履行しない場合、当社または出展者は、お客さまに事前に通知することなく、以下の各号に定める措置の一部または全部を講じることができます。
- (1)お客さまによる本サービスの利用を停止または取消しをすること
- (2)商品の発送等取引の履行を停止すること、または出展者に停止を要請すること
第21条(権利譲渡等の禁止)
- お客さまは、本規約に基づく権利または義務を第三者に譲渡、貸与し、担保に供し、またはその他の処分をすることはできません。
第22条(準拠法および合意管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本規約および本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以 上